爽健美茶は危険?……ではありません

お店の名前と似ている商品がニュースになっていました。
いやむしろ向こうが先輩ですから当店の方が似た名前というべきか。
ちなみに当店の名前の由来はこのお茶からではありません(笑)


出典:爽健美茶商品サイト

なんでも発端は「飲み過ぎると流産のリスクが高まる」というツイッターでの発言があったことだそうで。
当然ですがメーカー側は「そんな事はありません」と否定。事実そういった危険性はほとんどないと思います。
確かに爽健美茶の原料にあるハトムギの成分には流産のリスクを高める可能性があるらしいのですが、それはあくまでも薬品としてその成分を大量に摂取した場合の事。
お茶に含まれている程度を摂ったからといって身体に悪影響が出ることはほぼ無いと言っていいでしょう。

それに、そこまで気にしていたらまともに飲食できるものがなくなってしまいます。
極端な話を言えば水だって飲み過ぎれば水中毒になりますし、醤油も塩も摂り過ぎは良くありません。
結局は「ほどほどが一番」という事なんですよね。

まだまだ暑い日が続きますから、変に気を回すよりは脱水症状の方に注意してちゃんと水分補給をする方が大事です。
みなさんも熱中症や脱水には気を付けてくださいね。

2019年1月2日その他

Posted by souken