炎天下に気を付けて

ワールドカップが終わりましたね。
といっても、さすがに時差が厳しいのでほとんどライブでの視聴はできずニュースでダイジェストや結果を知るだけでしたが……。

サッカーの一大イベントが一区切りして、次は高校野球ですかね。

今年は第100回の記念大会だそうですね。
残念ながら私の母校は早々に負けてしまったようですが(苦笑)、勝ち残った学校同士で良い試合を見せて欲しいものです。

ただ先日のブログでも書きましたが、怖いのが熱中症。
以前に何かの記事で見た記憶がありますが、甲子園のマウンドは50℃を越す温度になることもあるそう。
日差しを避けるものも無く、観客席からすり鉢状になっているため熱がこもるのだそうです。

つい最近も小学生が熱中症で亡くなってしまうという痛ましいニュースがありました。
さすがに今どき「練習中に水を飲むな」というような指導者はいないでしょうが、技術面だけでなくそういった体調管理の指導もちゃんとしてあげてほしいなと思います。

熱中症の怖いところは、自覚した時にはもう遅いという事です。
プレイする選手たちも応援に行く方々も、熱中症対策は予防が大事ということを頭に入れて、万全の体制でお願いします。

その他

Posted by souken