気温変化に注意
ようやく緊急事態宣言が解除されました。
とはいえウイルスが消え去ったわけではありませんし、第二波・第三波の予想も出ています。
事実、一足早く解除された地域では再び感染者が増え始めているというニュースもある模様。
油断して感染が広まるとまた大変なことになりますので、今後も注意が必要ですね。
ここしばらくは暑かったり寒かったりと極端な日が続いています。
体調管理が大変ですが、これからは徐々に暑くなっていくでしょう。
悩むのが、その時にマスクをどうするかという問題。
夏になってより暑くなったときにマスクをしていると熱中症にかかるリスクが高まると言われています。
体温も上がりやすくなりますし、マスク姿だと水分補給もしづらいというのが原因でしょうか。
かといって人の多いところに出て行くとき、マスクをしていないと心配ですし、今の状況では周囲の目もあります。
そういう時はマスクで上がるリスクの分、他での対策を考えましょう。
通気性の良い服装をしたり、コールドスプレーを吹き付けたり。
水を入れて凍らせたペットボトルで涼を取るようにするのも効果的です。
今後も大変な状況が続くと思われますが、みんなで少しずつ協力すればだんだんと改善していくと思っています。
気を引き締めていきましょう。